[ 更新]
次の段階は、訓練と文章生成を別のスクリプトで行うことだが、そのためには、前回と同様の間に合わせのパッケージが便利である。
というわけで、間に合わせのパッケージを修正した。このtar ballには、perl package、サンプルスクリプト、お試し用の文章データが含まれている。
変更点は次の通り。
基本的には機能追加なので、前回と同じ使い方もできるはず。[ただし、Perlの日本語関連は、今だによく分かってないので、これで正解かどうか分からない]
前回から、新しいメソッド1つ追加している。
add_info(key1 => val1, key2 => val2, ...)
保存する情報を追加する。キーと値のセットで指定。複数指定可能。ただし、値は、JSON化できる程度に単純でなければならない。
以下、サンプルスクリプトを通して、使い方を説明していく。
[次の「英語の文字レベル学習と文章生成」へ] [「原型の実行」に戻る] [「PerlとMXNetでディープ・ラーニング」に戻る] [「あえてのPerl」に戻る]